2015/12/09 | 11月のリース作り、12月の料理教師、 どちらも無事終了いたしました。 料理教室の様子をBlogにアップしましたよ リースのリポートはまだ書いておりませんが、 今度完成品のリースの写真などをアップしたいと思います。 今年はもう一回だけしぇもあくらぶあります 小・中学生冬休み特別企画 「習字の宿題を年内に終わらせよう!」 ◆12月28日(月) ◆男女共同参画センターえーる 3階 研修室にて ◆1部 10時~ 2部 14時~ ◆1,000円 冬休みに出る書き初めの宿題を年内に終わらせませんか? 当日は先生たちにアドバイスをもらいながら広い場所で何度でも練習ができます。 用紙を広げる場所の確保(掃除)なかなか宿題を始めない子どもにイライラ!墨をこぼして大掃除! などの手間がはぶけます。お子さんも集中して習字ができます。 駐輪場もあります。 場所がわかればお子様だけでいらしていただいてもOKです。 ↓↓↓↓↓ご予約はこちら↓↓↓↓↓ 【しぇもあくらぶ】 予約制になります。 事前のご連絡お待ちしております。 電話:03-3904-9230 メール:c-chezmoi@mx21.tiki.ne.jp わからない事があれば何でもお問い合わせ下さい。 ※電話に出られない事が多いです。できたらメールでお問い合わせください。 よろしくお願いします^^ |
2015/11/30 | 今日で11月も終わりです。 明日から師も走る師走ですね。 すっごく寒くなってきたので 体を温めてすごしましょう!^^ リースの回は楽しく終了。 皆さん立派なリースを作って帰られましたよ。^^ (写真撮り忘れ・・・) ----- 下にも書いたとおりですが、 ◆12月5日(土) ◆石神井交流センター2階 調理室にて 「年末・年始に使えるおもてなし料理!」やります^^ ◆11時スタート(もちろん食べる時間もあります) ◆1,000円 メニューは ≪ケーキ寿司と洋風茶碗蒸しとおいものパンケーキ≫ ケーキ寿司も茶碗蒸しも応用が利いて クリスマスやお正月などにとっても活用できそうですよ 自慢のおもてなしレシピを増やすチャンスです! ----- ◆12月28日(月) 12月も色々企画して参りますので、 面白そうなものはどんどん参加して下さい! ご予約お待ちしています。 (しぇもあくらぶより) |
2015/11/13 | こんにちはー!! 急に寒くなってきましたね。 鼻声やくしゃみの人、マスクの人も多く見かけるようになりました。 何よりも手洗い・うがいです。 気を付けていきましょう。 さて また・・・なんですが・・・。 しぇもあくらぶより、お料理教室のお知らせです。 「年末年始に使えるおもてなし料理」 日時◆12月5日(土) 11時スタート 場所◆石神井交流センター2階 調理室 料金◆1,000円 【メニュー】 ◎ケーキ寿司 ◎洋風茶椀蒸し ○ミネストローネ ○おいものパンケーキ ◎のレシピを皆さんでやりますので、 作り方を覚えて帰って下さい。^^ ケーキ寿司も茶碗蒸しも応用が利いて クリスマスやお正月などにとっても活用できそうですよ 自慢のおもてなしレシピを増やすチャンスです! -------- 11月23日(勤労感謝の日) リース作りも予約受付中です! 親子でも個人でもどしどし参加お待ちしております! いっしょに夢中になりましょう。^^ ↓↓↓↓↓ご予約はこちら↓↓↓↓↓ 【しぇもあくらぶ】 予約制になります。 事前のご連絡お待ちしております。 電話:03-3904-9230 メール:c-chezmoi@mx21.tiki.ne.jp わからない事があれば何でもお問い合わせ下さい。 ※電話に出られない事が多いです。できたらメールでお問い合わせください。 |
2015/10/16 | こんにちは。 カラッカラだった練馬区にやっと雨がふりました。 体調を崩している方も多いのではないでしょうか? インフルエンザも出ているようです。 手洗い・うがいを徹底していきましょうね。^^ ☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆ さて、秋ですよ!ぽれぽれバザーですよ! ぽれぽれガレージセール! 日時⇒10月24日(土) 10:00~14:00 場所⇒子ども支援「ぽれぽれ」(石神井台7-28-10) 武蔵関にある「ぽれぽれ」にて、秋のバザーをやりますよ! 大人服も子供服も激安 おもちゃも10円から販売 もしかしたら欲しかった家電や食器が見つかるかも! 奮ってご参加お待ちしています。^^ 子ども支援「ぽれぽれ」 TEL・FAX 03(3594)6355 〒177-0045 東京都練馬区石神井台7-28-10 ☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆ しぇもあくらぶより 秋・冬のリースをかわいく簡単に作ってみませんか? 玄関や家の壁に飾ったり、贈り物にもいいですよ。 グルーガンを使ってぺたぺた素材をリースに張り付けていくだけ。 簡単にステキなリースが完成しますよ。^^ 日時:2015年 11月23日(月)勤労感謝の日 場所:石神井交流センター(練馬区石神井町2-14-1) 参加費:1000円より(金額詳細はまた後日記載します) |
2015/09/11 | やっと雨がやみましたね。 茨城、栃木、宮城、埼玉の皆さん、 その他の地域の皆さんも大丈夫でしょうか。 警報の解除された地域もあると思いますが、 まだまだ気を抜かないで下さいね。 雨がやんでも土砂崩れなどありますから、 山や崖からなるべく離れて動いて下さい。 ●土砂災害警戒情報(気象庁) へのリンク ●各地の状況まとめ(yahoo)へのリンク ●ニュース特設ページ(NHK) へのリンク |
2015/08/10 | 料理教室&硬筆教室(一回目)終了しました。 楽しかった&美味しかったですね~。^Q^ (しぇもあくらぶのブログに記事を載せています。) 次回もがんばりますよ~! ☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆ さて、 硬筆はこの夏もう一回あります! ↓↓↓↓↓間に合う方はご連絡を。↓↓↓↓↓ 日時:2015年 8月19日(水) 場所:石神井交流センター(練馬区石神井町2-14-1) 参加費:初回1000円 2回目以降700円 ☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆8月も半ば、という事で 10月のぽれぽれバザーのお知らせ。 何度も何度も宣伝すみません。 ぽれぽれガレージセール! 日時⇒10月24日(土) 10:00~14:00 場所⇒子ども支援「ぽれぽれ」(石神井台7-28-10) 秋も武蔵関のぽれぽれにて、ガレージセールを開催します。 何でもかんでも激安にて販売します。 詳細は下の方に春のガレージセールの記事が載っていますよ。 お家の中に眠っている家具や洋服、小物おもちゃ、引き出物等、 ご寄付いただけると助かります。 ご連絡お待ちしています。 子ども支援「ぽれぽれ」 TEL・FAX 03(3594)6355 〒177-0045 東京都練馬区石神井台7-28-10 |
2015/07/08 | しぇもあくらぶよりお知らせです。
恒例の夏休み硬筆教室です。 ☆えんぴつ消しゴムの用意はありますので、体一つで来ていただければ結構です。 ☆今回は夏休みという事で、お子さんたちの参加もお待ちしています。 日時:2015年 8月 5日(水) 場所:石神井交流センター(練馬区石神井町2-14-1) 参加費:初回1000円 2回目以降700円 |
2015/06/06 | ぽれぽれバザー、満員御礼ありがとうございました。 当日の朝まで読めない天気でしたが、なんとか晴れまして、 しかも雨上がりという事で例年より涼しい気候の中、 楽しくバザーが開けました! お越しいただいた皆様、ありがとうございました。 また秋に開催予定なので、宜しくお願いします! という訳で当日の写真をいくつか。 これ↓私の雑貨コーナーのアクセサリー売り場です。 実はよく売れまして、もうあんまり残ってないとこの写真です。 ![]() 続きまして、駄菓子屋さんコーナー。 こちらも良く売れまして、というか最初は屋内に場を設けたのですが、 天気も良く子どもを求めてお外へ飛び出して行きました。 ![]() こちは海苔屋さん 当日急に販売する事に。雑貨コーナーの隣で一緒に売りましたが、 最近流行りのおにぎらず用海苔という事で、飛ぶように売れました。 ![]() こちら↓は雑貨コーナーの延長した何か。帽子屋さんも兼ねていました。 タオルや小物なども置いてましたよ。 面白いところでいうと、むかーしのアイロンなんかも置いていました。 ![]() こちら子供服コーナー。写真を撮ったのが終わる前だったので、 かなり数が少ないですね。いつも山のように積まれています。 ![]() 子供服コーナーと左奥にあるおもちゃコーナー担当のお姉さま方。 (奥にはガレージに広げた婦人服売り場があります) 大量の販売お疲れ様です。楽しかったですね。 ![]() 外には家電や食器など。と共に駄菓子屋さんが出店中。 これはもう片付けのちょっと前くらいかな? ![]() さて片づけです。お姉さま方はあっという間に片づけていきます。 ![]() あっという間にカバン売り場も元通り。 月曜日からは通常営業のぽれぽれです。 ![]() スタートが10時からなのですが、15分ほど早く開くことになりました。 そこからの1時間が怒涛のように過ぎていき、 この写真を撮ったのはもうすぐ閉店の14時前くらいでした。 お昼ごはんの写真も食べるのに夢中で撮れませんでしたが、 噂の「おにぎらず」が出たり、ラタトゥイユが出たり、差し入れのドーナツが出たりしていたのですよ。美味しかったです。^^ 次回は秋ごろに開催予定です。 またのご参加お待ちしております。 |
2015/05/30 | すっかり更新が滞っておりました。すみません! 皆さんお元気でしょうか? まだ5月だというのに30度越えが当たり前な毎日です。 水分補給はしっかりしていきたいですね。 ちなみに インフルエンザやデング熱などが流行っているようです。 そちらも十分気をつけていきましょう! ----- さて 総会もつるっと終わりまして、ぽれぽれバザーですよ! ぽれぽれガレージセール! 日時⇒6月6日(土) 10:00~14:00 場所⇒子ども支援「ぽれぽれ」(石神井台7-28-10) ![]() 初夏にやる恒例のぽれぽれバザーです!(ガレージセールとも言う) 一軒家をまるっと使って衣類~食器~おもちゃ~雑貨~ 何でもかんでも激安にて販売しております。 興味のある方は遊びに来るもよし、お手伝いの名乗りを上げるもよし、 皆さんのご参加、楽しみにお待ちしております。 荷物を送りたい場合やその他問い合わせ先⇒03-3594-6355 ------- そして【しぇもあくらぶ】より ■天然ハーブで作る虫よけスプレー(全2回) 料金2000円 ☆1回目6月20日(土)14時~(90分程度) 内容:ハーブをアルコールに漬けて抽出液作成、その他。 ☆2回目7月4日(土) ①14時~ ②17時~(2時間程度) 内容:抽出液にオイルを足して虫よけスプレーを完成させます。その他。 抽出液を使って化粧水も作れます。 2回目だけの参加でもokです。 (2回とも参加、2回目だけ参加ともに料金は2000円です) ■夏向けハーブ講座 料金:2000円 ☆6月20日(土)17時~(2時間程度) 内容:夏のハーブの説明、ハーブティーの試飲など。 ハーブの資料や焼き菓子も出るかも? ★★★★★場所★★★★★ ハーブ講座、虫よけスプレーどちらも、 しぇもあ事務所(高野台1-12-14-205)でやりたいと思います。 予約のお電話おまちしています。 メールでの予約も受け付けてます。 【しぇもあくらぶ】 予約制になります。 事前のご連絡お待ちしております。 電話:03-3904-9230 メール:c-chezmoi@mx21.tiki.ne.jp わからない事があれば何でもお問い合わせ下さい。 ※電話に出られない事が多いです。できたらメールでお問い合わせください。 |
2015/03/30 | ソメイヨシノも八分咲き!お花見してますか? 先日は今年度最後のしぇもあくらぶ「硬筆」がありました。 一コマだけの授業でしたがお子さんから大人までたくさん来ていただいてありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。 という訳でお久しぶりです。今日もお知らせがあります。 ‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘ ■会員の皆様へ 今年も会員交流会&総会の季節がやって参りました。 日時:2015年5月24日(日) 10:00~16:00 場所:男女共同参画センター え~る(元女性センターです) 2階 会議室になる予定です。 ▲住所 練馬区石神井町8-1-10 ▲電話 03-3996-9005 ≪当日の簡単なスケジュールです≫ ・10:00~11:30 活動報告・その他 ・12:00~16:00 ミニバザーやしぇもあくらぶの展示&小物販売 駄菓子屋さんも来ます^^ これから発送する会員更新願いと一緒に総会のお知らせも届くかと思いますが、一足お先に告知させていただきました。よろしくお願いします。 ‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘ そしてもう1つ(2つ?)しぇもあくらぶより ■天然ハーブで作る虫よけスプレー(全2回) 料金2000円 ☆1回目6月20日(土)14時~(90分程度) 内容:ハーブをアルコールに漬けて抽出液作成、その他。 ☆2回目7月4日(土) ①14時~ ②17時~(2時間程度) 内容:抽出液にオイルを足して虫よけスプレーを完成させます。その他。 抽出液を使って化粧水も作れます。 2回目だけの参加でもokです。 (2回とも参加、2回目だけ参加ともに料金は2000円です) ■夏向けハーブ講座 料金:2000円 ☆6月20日(土)17時~(2時間程度) 内容:夏のハーブの説明、ハーブティーの試飲など。 ハーブの資料や焼き菓子も出るかも? 場所は石神井交流センター もしくは「しぇもあ」事務所にて予定しています。 予約のお電話おまちしております。メールでの予約も受け付けてます。 |
2015/02/18 | こんにちは!雨やら雪やら寒いですね。>< つい先日しぇもあくらぶで手芸教室を開催しました。 フェルトでガーランド作りましたよ! ![]() 写真は参加してくれた小学校三年生二人^^ __ さて告知です。 〜つなげよう・広げよう・子育ての輪〜 「第8回ねりま子育てメッセ」 日時:2015年3月7日(土) 場所:東京都練馬区東大泉4-25-1 ねりこそメッセ2015(クリックするとHPに飛びます) ねりま子育てメッセ2015に ぽれぽれ&しぇもあがバザーで参加します! 今年も内容盛り沢山のメッセなようです。お楽しみに! |
2015/01/05 | 地域福祉情報誌「ねりま」の1.2.3月号に、 しぇもあくらぶのお知らせが載っています。 見かけた方は手に取って、 まだ知らない方に宣伝していただけると助かります。 よろしくお願いします。^^ |
2014/01/05 | ![]() 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2015年1月 しぇもあ |